2016年02月09日

オープンハウスしようとすると寒くなるというジンクス

こんにちは。超お久しぶりです。最近は自社ホームページの方で書いているのですが、相変わらずこちらの方がアクセス数が多く・・・。さすがseasaa blogはスゴイですね。



と言う事で、折角なので告知です。今度の2月13日(土)14(日)は、高岡市と射水市の二会場にてオープンハウスを開催致します。



一つは射水市手崎

20160205_105549.jpg


もう一つは高岡市能町南二丁目

20150920_084515.jpg


しかし・・・。今日の富山はメッチャ寒いですね。雷鳴ってるし。土日は温かければいいんですけどねえ・・・



さて、本日はどんな「お役に立つ話」をしようかと思いましたが、何が良いですかねえ・・・。ちょっと思いつかないので、とりあえず最近のネタは弊社ホームページにてご確認いただければと思います。




また、「こんな話が聞きたい」等ありましたら、何らかの手段でお知らせ下さい。よっぽどマズイ事以外は、ちゃんとぶちまけますので(笑)それでは!
posted by 築30年未満専門の中古住宅売買人 at 16:23| 富山 ☔| Comment(0) | 不動産屋のオープンハウス裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月30日

射水市で大き目の住宅をお探しの方へ

射水市でゆったり目の住宅をお探しの方へ朗報です。詳しくはこちら
posted by 築30年未満専門の中古住宅売買人 at 14:44| 富山 ☁| Comment(0) | 不動産屋のオープンハウス裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月20日

なんと1198万円。小矢部市でリフォーム済みの平屋住宅を販売致します。

5月24日と25日にオープンハウス致します。詳細はこちらでご確認下さいませ。
posted by 築30年未満専門の中古住宅売買人 at 17:06| 富山 ☀| Comment(0) | 不動産屋のオープンハウス裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月28日

高岡市本町、販売状況

こんにちは。なんといいますか、めちゃくちゃ良い天気ですね。これはオープンハウスなんかに行っている暇はない!遊ばないと!!




・・・というご意見もあろうかと思いますが、今日明日と高岡市本町でオープンハウスやっております。13時から17時までですので、本日はもうそろそろ終わりです。





状況的には、まだ売れておりませんのでご安心下さい。基本的に私、いわゆる「売り込み」はしません。今日ご見学いただいた方にも「じっくり検討されてまた明日ご来場下さい」とお伝えしております。






とにかく、いつも言っている通り、住宅は「一個」しかありませんので、「売れたらオシマイ」です。もし真剣にご興味がありましたら、是非明日お越しください。とりあえず、イジクラシイ営業とかは、しませんので(笑)
注意:イジクラシイ=富山弁(訳:うざい・邪魔くさい)






それはそうと私、明日誕生日なんですよ。学生時代は、結構寂しかったですね。学年の切り替え時期で、なんとなく忘れられるという(笑)








この年になると嬉しくもなんともありませんが、関わっていただける方のお蔭で、なんとかここまで生きてこれたなという気持ちが、「心から」出てくるようになりました。遅いでしょうが。







と言う事で、誕生日だからといって何か「特別サービス」があるわけではありませんが、明日のご来場、心よりお待ちしております。「ご購入ください!」とかは言いません。








「良き取引をしましょう!」とは言いますが(笑)それでは!!
posted by 築30年未満専門の中古住宅売買人 at 16:32| 富山 | Comment(0) | 不動産屋のオープンハウス裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月26日

そろそろ私も真剣に一戸建ての購入を考えようかな・・・。高岡市井口本江でのオープンハウス!

突然ですが、高岡市井口本江で新築戸建のオープンハウスを開催致します。

DSCN2182.JPG


・・・うーむ・・・写真の撮り方が下手くそ・・・・。


という事で、中の写真をどうぞ。1.JPG2.JPG7.JPG4.JPG6.JPG5.JPG8.JPG9.JPG3.JPG10.JPG

2/28(土)3/1(日)の午後1時から午後5時までやります。高岡市内で手頃な住宅(3〜4人暮らし)をお探しの方には最適だと思います。

価格は土地建物消費税込で1,698万円。高岡市内の新築でこの価格はなかなか・・・(自分で言うのも何ですが・・・)


ちなみに、私は親と二世帯住まいなのですが、やっぱり自分の城が欲しくなりました。でもなあ・・・どうしようかなあ・・・


という事で、詳しくはホームページをご覧下さい。ご縁がありましたらよろしくお願い致します!

posted by 築30年未満専門の中古住宅売買人 at 16:19| 富山 ☁| Comment(0) | 不動産屋のオープンハウス裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月09日

続・11月は本当に「買い時」なのか!?不動産屋の裏事情!

と言う事で、昨日の続きです。皆さんもお気付きと思いますが、11月って、不動産の広告を良く見ますよね?




え?見ない?





えーっと、見て下さい。じゃないと話が進みません(笑)






実際、多いのです。これにはいくつかの意味がありますが、まずは「需要がある」という事です。何故かは良く分かりませんが、秋は、不動産が動く時期です。これも、こじつければ色々理由がありそうですが、私にはハッキリした事は分かりません。






良く言われるのが「新年を新居で迎えたい」というヤツですが、確かにそういう事もあるとは思いますね。







あと、「売り手側」の事情もあります。売り手としては、やはり「冬」を越したくないのです。基本的に、冬になると物件は非常に売りにくいです。特に富山県は雪が多いですからね。なかなかゆっくり「不動産の購入を検討する」という感じにはなりません。








あと、「決算」という事もあります。まあ、この「決算期」というヤツも、12月決算の所もあれば3月決算の所もあり、6月決算という所もあって一概には言えないのですが、12月決算の会社が多いというのも、事実です。(私の周囲では)








と言う事で、この辺にも色々な事情はあるのですが、決算期を前に「在庫処分したい」と思う業者も、やはり少なからず存在するわけです。







となると、「需要側」の数も多く、「供給側」も売ってしまおうと努力しますので、それらのコラボレーションにより、物件は、やはり他の時期より動きやすくなります。







要するに、ぶっちゃけて言いますと、物件価格が安くなってますし、需要も多いので、それまで売れなかった物件も、さらっと売れてしまう事が多いです。









夏のように暑くなく、12月〜2月の厳冬期でも無いので雪もなく、引越も比較的気持ちよく出来ます。と言う事で、今なら「新居でクリスマス」という事も十分間に合います。








本日の結論。「11月は不動産の買い時である」








それでは!
posted by 築30年未満専門の中古住宅売買人 at 14:07| 富山 ☁| Comment(0) | 不動産屋のオープンハウス裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月08日

11月は本当に「買い時」なのか!?不動産屋の裏事情!!

こんにちは。ちょっと今回はオープンハウスの告知を兼ねまして、不動産屋の裏事情をお伝えしたいと思います。





本日11月8日(土)および9日(日)、富山市田畠にてオープンハウスを行います。詳細はホームページにてご確認下さい。






と、言いたい所ですが、一応ご案内しておきます。場所はこちら

[ここに地図が表示されます]








外観はこちら

DSCN1275.JPG







間取り図はこちらです。

tabatake.jpg






内部はこんな感じ

hole.JPG

ldk.JPG

ldk2.JPG

ub.JPG

wa.JPG

wc.JPG

k.JPG




水回りは全て新品です。また、オール電化住宅の為、深夜電力を上手く使えば光熱費も抑えられます。とにかく、リフォーム済みの為、追加工事なしで即入居出来るのが一番の魅力と思います。







保育園・小学校・駅、全て1q圏内ですし、コンビニも近いです。閑静な大型住宅団地内の住宅であり、近隣環境も良好と言えます。








また、以前もお伝えしました「既存住宅売買瑕疵保険」適合物件の為、お住まいいただくのも安心ですし、「最高30万円」の「すまい給付金」の支給対象にもなっております。30万円は、大きいですよ。








という事で、告知を終わります。








本日は「裏事情」の話なのですが、そろそろ準備をしないといけませんので、これは後程投稿したいと思います。すみません。では後程!!






posted by 築30年未満専門の中古住宅売買人 at 10:34| 富山 | Comment(0) | 不動産屋のオープンハウス裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月18日

富山市八尾町でのオール電化リフォーム住宅オープンハウス

すみません。前回の続きですが、まだ書けておりません。ちゃんと書きますので見捨てないで下さい。とりあえず本日は富山市八尾町でのオープンハウス情報をお伝えさせてください。







外観はこんな感じです。
DSCN2020.JPG







ゆったり敷地90坪。駐車はゆうゆう5台可能。うちカーポートに2台入ります。







間取りはこんな感じ

大杉.jpg








一応3LDKですが、リビングに畳コーナーがあり、実質的に4LDKみたいな感じです。(と、言う事にしてください)
二階に3部屋ありますので、ご夫婦の寝室と、子供さんの為に2部屋を確保できます。









内部はこんな感じ

DSCN2028.JPG

DSCN2044.JPG

DSCN2048.JPG


その他詳細はホームページでご覧ください。




小中学校も近く、閑静な住宅地の中にあり、環境は悪くないと思いますし、建物も、築13年で何の問題もなく、必要な部分はリフォーム等してありますので、そのまま即入居出来ます。オール電化というのも、一つの魅力と思います。






価格は、土地+建物+消費税で1,798万円。全額借入の場合、30年返済だと大体56,000円前後にの支払いになる計算です。が、この辺は諸条件がありますので、あくまでも参考値としてください。







という事で以上、告知でした。前回の続きは、ちゃんと書きますからね!!
posted by 築30年未満専門の中古住宅売買人 at 10:25| 富山 | Comment(0) | 不動産屋のオープンハウス裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月08日

射水市で大きめの住宅をお探しの方へ 4LDKリノベーション住宅!

こんにちは。本日は射水市小島という所のオープンハウス情報です。





外観はこちら
kojima.JPG





築8年、駐車6台可の大型住宅です。






間取り図はこちら間取り図.jpg







その他詳細に付きましては、ホームページをご覧下さい。






土日のご来場が難しい場合は、先にご連絡いただければ出来る限り柔軟に対応致します。射水市で大きめの住宅をお探しの方は是非!!
posted by 築30年未満専門の中古住宅売買人 at 17:22| 富山 ☁| Comment(0) | 不動産屋のオープンハウス裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月27日

お問い合わせ多数につき、富山市田畠オープンハウスやります。

こんにちは。先日の小矢部市岡でのオープンハウスには多数ご来場いただき、誠にありがとうございました。





いつもの事ですが、弊社は『とりあえず契約してください!』という事は言いません。色々検討し、じっくりお考えください。





ただし、物件は一つしかありません。絶対に「同じもの」は無いですし、自分に都合の良い住宅が、そんなにバンバン出てくるわけもありません。






ですので、変な住宅を掴んで失敗しない為にも、弊社の中古住宅を、是非購入下さい。絶対に、損はありませんから。








さて、本日は「富山市田畠」のオープンハウス情報です。









何件かお問い合わせがありましたので、日を決めてオープンハウスを行う事に致しました。日程は明日・明後日の1時〜5時です。









詳細はホームページをご覧いただきたいのですが、水回り設備が全て新品の、本当に綺麗で使いやすい住宅です。是非一度ご覧いただければと思います。







では明日明後日、現地におります。営業は嫌いなので、売り込みはしません。お気軽にお声かけ下さい!

posted by 築30年未満専門の中古住宅売買人 at 11:18| 富山 ☁| Comment(0) | 不動産屋のオープンハウス裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月22日

小矢部市岡 中間報告

昨日は多数「小矢部市岡」のオープンハウスにご来場いただき、誠にありがとうございました。



1.JPG



8LDK+書斎の大規模住宅+凝った造り+新品多数採用の設備+107坪の敷地+敷地内融雪付などがかなりのインパクトだったようで、反響は上々でした。私も半日この住宅にいましたが、やはり「格」が違うなあと、改めて感じました。




オープンハウスは今日5時までで、お申込みはそこで一旦打ち切ります。真剣にご検討の方はそれまでに(出来れば早めに)お声かけください。





また、「高岡市福岡町下老子」も問い合わせが多いので、本日は午後からスタッフが常駐する予定にしています。ここも1時から5時までですので、ご検討中の方は是非ご来場下さい。




gaikan.JPG






以上、オープンハウス情報でした!
posted by 築30年未満専門の中古住宅売買人 at 10:12| 富山 ☔| Comment(0) | 不動産屋のオープンハウス裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月18日

小矢部市での8LDK中古住宅

今度の土日、小矢部市岡という所でオープンハウスを開催致します。



敷地107坪、建物は8LDK+書斎という、かなり大規模な住宅となります。



詳しくはホームページでどうぞ・・・
posted by 築30年未満専門の中古住宅売買人 at 16:54| 富山 ☁| Comment(0) | 不動産屋のオープンハウス裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月04日

詳しく書きます。高岡市福岡町下老子中古住宅 オープンハウス情報!

こんにちは。昨日もちらっと書きましたが、高岡市福岡町下老子の中古住宅情報です。


gaikan.JPG



ご覧の通り、明るい住宅です。(南向き)




前面に駐車4台可能、内カーポート二台駐車可。前面道路は6メートルの融雪道路で、自動車での通勤・お買い物に便利です。




福岡小学校までは約1100m。福岡町は小学校がここ一つですので、その中では結構近い方だと思います。





福岡駅までは1200m。自転車での通学にも大きな支障は無さそうです。





その他、コンビニまで500m、スーパー「アルビス」までは1000m、保育園までは1200mと、生活利便は悪くありません。





間取りはこちら

間取図.jpg




二階はフリースペースに余裕を持たせた二部屋。子供さんが多いとちょっと使い方に悩んでしまうかもしれませんが、フリースペースやロフトを上手く使い、なんとかしたい所です(笑)

2fhole.JPG

free.JPG

loft.JPG


築15年ですが、弊社にて点検を行い、必要な個所はリフォームしてありますので、手直し不要で即入居いただけます。






土地は71.54坪と、新興住宅団地にしてはゆったりとした敷地となっています。静かで良い所です。






福岡町で手頃な住宅をお探しの方は、是非ご検討下さい。






詳しくはホームページ







今度の土日、オープンハウスを行います。6月7日(土)8(日)、いずれも午後1時から5時までです。真剣にご検討の方は早めにご覧下さい。








「ご縁があれば」と言っていると、いつまでも「良いご縁」にはなりませんよ(笑)それでは!!
posted by 築30年未満専門の中古住宅売買人 at 14:01| 富山 | Comment(0) | 不動産屋のオープンハウス裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月03日

高岡市福岡町の中古住宅

高岡市福岡町でオープンハウス行います。


詳細はホームページにて。


すみません、すぐ行かないといけないので、とりあえずこれだけです。


明日また書きます!」」」」」」」」
posted by 築30年未満専門の中古住宅売買人 at 17:57| 富山 ☀| Comment(0) | 不動産屋のオープンハウス裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月10日

富山市本郷町のオープンハウス情報

おはようございます。案内が遅れましたが、本日と明日の二日間、いずれも午後1時から5時まで、富山市本郷町にてオープンハウスを行います。





発展著しい「堀川南小学校区」の築浅(2年)住宅です。





が、あんまり書くと宣伝みたいになりますので、ご興味のある方はどうぞホームページにてご確認下さい。

富山市本郷町中古住宅






最近、暖かいのか寒いのか、よく分からない天気が続きますね。私は寒いですが。







住宅も大事ですが、体が一番です。ご自愛ください。
posted by 築30年未満専門の中古住宅売買人 at 07:47| 富山 ☁| Comment(0) | 不動産屋のオープンハウス裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月28日

さすが「富山県建築士会」設計の家。富山市月岡西緑町オープンハウス!

あー、近くにあったら絶対買ってますわ〜。





あ、すみません。本日は「富山市月岡西緑町」でのオープンハウス情報です。明日3月1日(土)と3月2日(日)、午後1時から5時までやります。




外観はこちら


gaikan.JPG






間取りはこちら

tukioka.jpg









間取り図でも分かると思いますが、非常にカッコいい住宅です。というのも、この住宅は平成2年、「長寿社会対応住宅」のモデルハウスとして「富山県建築住宅課」と「富山県建築士会」が共同設計した住宅です。平成2年築とは言え、さすがのデキです。





内部写真はこちら

2f1.JPG

2f2.JPG

2f3.JPG

2f4.JPG

2f5.JPG

2fhole.JPG

2fhole2.JPG

2fwc.JPG

fw.JPG

genkan.JPG

genkan2.JPG

k.JPG

kaidan.JPG

ldk.JPG

ldk2.JPG

ub.JPG

wa2.JPG

wc.JPG




場所はこちら




と言う事で、告知疲れしてしまいましたのでこの辺で。とりあえず、明日明後日午後1時からオープンハウスやってますので、ご興味のある方はご来場下さい。





実際、本当に私自身ホント――――――――に、「欲しい」住宅です。子供の学校区の問題がありますので、買えませんが。男はつらいよ。






さて、告知は告知として、何か面白い話を書かないといけないと思うのですが、何が良いでしょうか。うーん・・・。役に立つ事で、面白い事・・・。







面白いかどうか分かりませんが、住宅ローン控除の話をしましょう。が、詳しく書くと長くなるので、「築20年」という事に絞って書いてみます。








住宅ローン控除等、色々な「優遇税制」を適用する場合、「人的要件」もありますし「物的要件」もありますが、「木造住宅」の場合、「築20年以内」という物的要件があります。








ちなみに、今回ご紹介させていただいた物件は「築23年」と言う事になり、「フツーにやれば」住宅ローン減税を始め、各種優遇税制は使えない事になります。







が、ここに「既存住宅瑕疵保険」という制度があります。なんと、この制度を利用すれば、築年数に係らず、色々な優遇税制が使えるのです!!







これは、地味ですがとても凄い事なのです!!!







ちょっと疲れてきましたので、詳しくはまた別の機会に。それでは!!








※税金関係は個別的な要素が強く、一筋縄で行かない分野ですので、今回のような「税金」関係の記事は参考手度にしていただき、詳細は税理士さんなどの専門家にご相談下さいね。









あ、価格は、消費税込1780万円です!ただし、引渡しが4月1日以降になる場合、「消費税8%」になるので、お気を付け下さい!今なら間に合います!!



posted by 築30年未満専門の中古住宅売買人 at 15:12| 富山 ☁| Comment(0) | 不動産屋のオープンハウス裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月27日

一番ツラい瞬間

お久しぶりです。先週オープンハウスしました富山市八尾町、つい先程ご契約いただきました。誠にありがとうございます。



DSCN1072.JPG



で、嬉しいのですが、その後に、ツラい仕事が待ってます。「断り」を入れる仕事です・・・。




弊社では、基本的にオープンハウスを二日間に渡って行います。そして、そこで大抵は”複数の”お申込みをいただきます。




そうです。住宅は一つしかないのに、殆どの場合、少なくとも2人、多いときは7,8人のお申込みをいただいてしまいます。




そうなると当然、一組の方としか契約は出来ませんので、その他の方には「誠に申し訳ありませんが・・・」というお話になってしまいます。






これが、これがツラいんです・・・。






特に、私と同じような境遇の方は、つい応援したくなります。同じような境遇とは何かと言うと、まあ、そこは察して下さい。








中古住宅は、「偶然」が非常に大きなファクターを占めるのですが、「その偶然を逃さない」事も大事な要因です。








ということで、今回もお断りさせていただいたお客様、大変、本当に、心から、申し訳ありませんでした・・・。







またご縁がありましたら、是非よろしくお願い致します・・・。
posted by 築30年未満専門の中古住宅売買人 at 12:42| 富山 ☔| Comment(0) | 不動産屋のオープンハウス裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月05日

待ってました!!高岡市・志貴野中学校下の中古住宅!!

こんにちは。突然ですが、仕事ってのは楽しいですよね。とはいっても、実は私、仕事が嫌いで「ニート」やってた時期がありました。その頃は「何で仕事しないといけないのか」全く意味が分からなかったんですよね。




しかし今は、「何で仕事しないといけないのか」の理由が自分なりに分かっているので、仕事って楽しいなあと思ってしまいます。が、その「理由」は長くなるので、またいずれ。






本日はオープンハウスのご案内です。





今回は、高岡市向野町という所でやります。詳しくはホームページをご覧いただきたいのですが、土地84.93坪、建物55.65坪という、モデルハウスのような中古住宅です。


gaikan.JPG





モデルハウスと言えば、今回の住宅は平成5年に「オダケホーム」さんで施工された「注文住宅」であり、内部写真、間取り図等を見ていただければ分かると思いますが、その当時の「展示場」を意識した、非常に贅沢な造りとなっています。







平成5年築ということで、築20年経過しておりますが、今回、弊社のほうでリフォームを行い、新築当初の輝きを取り戻しました。







「邸宅」と呼ぶに相応しいこの物件、今度の土日限定にてオープンハウスを開催致します。ご興味のある方は是非ご来場下さい。








なお、私は「仕事」は好きなのですが、「売り込み」は苦手ですので、オープンハウス時は、基本的に「営業」はしません。自由にご覧いただき、ご不明点等がありましたら、是非お気軽に声をお掛けいただければと思います。







気になる「場所」「内部写真」「間取り図」「価格」等はホームページでご覧ください。それでは!










posted by 築30年未満専門の中古住宅売買人 at 15:18| 富山 ☁| Comment(0) | 不動産屋のオープンハウス裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月28日

平成25年8月 氷見市のオープンハウス結果

こんにちは。まずは状況報告です。先日、8月24、25日とオープンハウスを開催した「氷見市柳田中古住宅」ですが、昨日ご契約いただきました。誠にありがとうございます




と、それはさておき。




昨日は、たまたまお二人の銀行員の方とお話する機会がありました。住宅ローンに関する話が中心だったのですが、銀行によって、色々なやり方・考え方がありますよね。





特に、「某銀行」は、非常に「攻め」の姿勢でした。もしかすると、富山県の「住宅ローン市場」に、何らかの嵐を巻き起こすかもしれません。





まあ、それもともかく。






本日は、久しぶりに休日です。とはいえ、子供がまだ夏休みなので、あまり「休み」という感じでもありません。まあ、私に似ず、早いうちに宿題を片付けてしまっているので、その分は助かってますが。







なんだかんだで、夏休みもあと数日。長かった今年の夏も、いよいよ終わりですね・・・。






と言う事で、秋に向けて、頑張っていきましょう。それでは!
posted by 築30年未満専門の中古住宅売買人 at 16:40| 富山 ☁| Comment(0) | 不動産屋のオープンハウス裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月24日

水災被害は火災保険でカバー&氷見市柳田オープンハウス情報

こんにちは。昨日は物凄い雨でしたね。最近の豪雨は恐ろしいモノがあります。





ところで。今回のような豪雨により住宅に被害が出た時は、「火災保険」で補償してもらえる事があります。しかし、全ての火災保険でカバーされるかというと、そうではありません。





豪雨などで床下浸水・床上浸水などがあった場合、火災保険で「水災」というものに入っていれば、その損害は補償されます。(※損害額によっては出ない場合もあり。保険種類によります)






しかし。「水災」を保険に加えると、支払う「保険料」がドカンと高くなるんですよね〜。ですから実際、弊社でも火災保険を扱っていますが、火災保険に「水災」を付けるケースは、「ほぼゼロ」です。







よほど、川の近くとか、以前水害があった所などには付けた方が良いと思いますが、そういった場は限られていました。今までは・・・






最近の豪雨被害は、「それまで水害があるなんて考えてもいなかった」という場所でも起きています。しかし。







良く検証すると、「起きるべくして起こった」という事が多いのも、また事実です。が、長くなるのでまたいずれ。






本日は、午後1時から氷見市柳田でオープンハウスの予定です。朝から、お問い合わせを多数いただいております。真剣な方は、どうぞお早目にご来場下さい。それでは。

posted by 築30年未満専門の中古住宅売買人 at 11:05| 富山 ☔| Comment(0) | 不動産屋のオープンハウス裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のコメント

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。